【町田市】4/2は「世界自閉症啓発デー」。3/29~4/2町田の街がシンボルカラーの「青」に染まります!芹ヶ谷公園で青い花火の打ち上げも実施予定

毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」として、世界中で自閉症への理解を深めるためのイベントやシンポジウム等が開催されています。

町田市でも、異業種ボランティアメンバーで発足した「ウォームブルー町田実行委員会」が、今年も町田をシンボルカラーの青に街を染めます。

ウォームブルー チラシ

画像提供

3月29日(土)~4月2日(水) 市内ブルーライトアップ
 ・町田駅前ペデストリアンデッキ
 ・原町田大通り
 ・浄運寺
 ・芹ケ谷公園(多目的広場の桜の木)
 ※ キッチンカー出店あり

4月2日(水) 世界自閉症啓発デー当日(雨天時中止)
・市庁舎のブルーライトアップ
・芹ケ谷公園にて青い花火打ち上げ(19:00~約7分)

2025年4月2日(水)の「世界自閉症啓発デー」当日には、芹ヶ谷公園で青い花火の打ち上げを予定しています。ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

ウォームブルー2025

画像提供

自閉症のシンボルカラーのブルーには「癒し」や「希望」の意味があります。ブルーのライトアップを通じて、自閉症への理解を深め、すべての人が幸せに暮らすことのできる社会の実現を願います。

ウォームブルー2025

市庁舎ライトアップ:画像提供

詳細は「Warm Blue machida 実行委員会」のInstagramからご確認いただけます。

ブルーにライトアップされた町田の街を見に訪れてみてくださいね。

情報をご提供いただき、ありがとうございました。

「芹ヶ谷公園」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!