【町田市】一般の方も利用OK!法政大学多摩キャンパス学食『スローワールドカフェ』のお得な「日替わりランチ」と「スイーツ」

町田市相原町にある法政大学多摩キャンパス。広い敷地のキャンパス内には複数の学生食堂があります。今回はその中の一つ、お得な日替わりランチやスイーツが人気の『スローワールドカフェ』をご紹介します。学生だけでなく、一般の方も利用できます!

スローワールドカフェ 店内入口

法政大学多摩キャンパスへのアクセス

自然豊かな相原にある多摩キャンパスは、JR横浜線「相原駅」からバスで約13分。八王子市からも近いため、京王線「めじろ台駅」、JR中央線「西八王子駅」からもバスが出ています。相原駅からは、こちらの1番バス乗り場から乗車します。

相原駅バス乗り場 法政大学行

相原駅バス乗り場

法政大学行バスの終着点「EGG DOME」が、『スローワールドカフェ』が入る建物です。正面の階段を上って、2階から入ります。

法政大学多摩キャンパス EGG DOME

EGG DOME(16号館)

EGG DOMEの入口を入ってすぐの場所に、カフェがあります。

EGG  DOME入口

EGG DOME入口

『スローワールドカフェ』とは

同店は、日野市を中心に展開する「NPO法人 やまぼうし」の就労継続支援B型事業所として運営しているカフェです。就労継続支援に通う利用者さんは、カフェの店員さんとして働いています。

スローワールドカフェ

季節ごとに変わる店内の装飾も、利用者さんが作った作品です。カフェ営業時間の前後に、時間を決めて作業をしていらっしゃるそうです。カフェに訪れた際は、ぜひ近くで作品も見てみてくださいね。

スローワールドカフェ 店内

お得な日替わりランチ

カフェの人気メニューは日替わりランチ! 学生だけでなく、職員さんや近隣の方にも定評のあるランチです。

筆者が訪問した日は大学の春休み期間だったため、通常よりメニュー数は少なめ。普段は「ハンバーグ」「パスタ」「カレーライス」「うどん(各種)」などもあります。

スローワールドカフェ ランチメニュー

注文は、カフェ入口の券売機で食券を購入し、カウンターへ持っていきます。現金と交通系ICカードが利用できました。

スローワールドカフェメニュー

日替わりランチは、1ヵ月毎日ちがうメニューが楽しめるとのことです。当日のメニューは、店頭または同店Instagramからご確認ください。

筆者は、Aランチ「天ぷらメルルーサ 野菜あんかけ」を注文しました。お値段はお財布にやさしい550円(税込)!

スローワールドカフェ 日替わりランチ

日替わりランチ 550円(税込)

メルルーサは、柔らかな白身魚。ふんわり&サクッとした魚の天ぷらが、餡にたっぷりとからんでおいしいです。

スローワールドカフェ 天ぷら

チヂミと厚揚げは、しっかりとした味付けでごはんに合います! 手作りの味に癒されるランチでした。これは毎日食べたくなります。

スローワールドカフェ ランチ

カフェメニューも充実!

同店では、「ワッフル」「パフェ」「ガトーショコラ」などのスイーツや、「カフェラテ」「コーヒー」「紅茶」などのカフェメニューも充実しています。リーズナブルで本格的なデザートも学生さんに人気があるそうです。

デザート スローワールドカフェ

今回はデザートに「ワッフル」をいただきました。「キャラメル・チョコ・黒みつ」からソースが選べます。

ワッフル スローワールドカフェ

アイスコーヒー 150円(税込) / ワッフル「チョコ」400円(税込)

アイスとホイップにからめていただきます! 焼きたてのワッフルのサクッとした食感がたまりません。

スローワールドカフェ

ランチはもちろん、デザートもおいしくて大満足のカフェでした。大学の学食のため平日のみの営業ですが、お近くに訪れた際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

スローワールドカフェ 店内

『スローワールドカフェ』は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!