【町田市】薬師池公園で思い切り水遊び♪ 7/27(日)「びっちょりまつり」開催!「観蓮会」も同日実施
2025年7月27日(日)、町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池 芝生広場で「びっちょりまつり」が開催されます!
「びっちょりまつり」とは?
「びっちょりまつり」は、芝生の乾燥防止のための水まきを兼ねて水浴びを楽しむイベントです。当日は芝生広場前にキッチンカーも多数出店し、グルメも楽しめます。
●思いきりぬれて楽しもう!
イベント開催中、芝生広場はスプリンクラーが動き、どこにいてもびしょぬれに!
小さいお子さんに大好評の「噴水ミニプール」も登場します。
水でっぽうや、着替えのご持参をお忘れなく! 会場には着替え用スペースも用意されているそうなので安心です。
さらに、ハスの茎を使ったしゃぼん玉体験も楽しめます。ハスの茎には小さな穴がたくさんあり、しゃぼん玉がどんな形になるのか気になりますね。無料で体験できますので、ぜひ試してみてくださいね。
また、ハスの葉を使ったフォトスポットも計画中とのことでしたので、お楽しみに!
●古代の遊び「投壺」
今年は、町田市立博物館が実施する「投壺(とうこ)」も体験できます!
5本の矢を持ち、投壺用の壺に投げ入れる古代の遊びです。入った本数に応じて記念品がもらえるそうなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
さまざまな体験ができる「びっちょりまつり」。水遊びはもちろん、昔ながらの遊びやユニークなしゃぼん玉作りなど、子どもたちの笑顔があふれる楽しいイベントです。ご家族でぜひ訪れてみてくださいね。
日時:2025年7月27日(日)午前10時~午後3時(小雨実施)
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池 芝生広場
内容:水遊び、水鉄砲遊び、シャボン玉遊びなど
対象:中学生まで(小学校低学年以下のお子さんは保護者同伴)
「観蓮会」も同日開催
7月27日(日)は、ハスの花を観賞する「観蓮会(かんれんかい)」も開催予定です。当日は、ハスの葉に注いだお酒やお茶を、茎を通して飲む「荷葉酒(かようしゅ)」や「荷葉茶(かようちゃ)」によるおもてなしを実施します。※先着200人、無くなり次第終了、午前6時30分から整理券配布
薬師池のハスの見ごろは7月下旬から8月上旬頃。夏の早朝に咲く優雅なハスを観賞してみませんか?
日時:2025年7月27日(日)午前7時~8時(雨天中止)
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池 芝生広場
内容:荷葉酒・荷葉茶のおもてなし(先着200人、無くなり次第終了)
※午前6時30分から整理券を配布します。