【町田市】8/16(土)芹ヶ谷公園で「Future Park Lab 2025 Summer」が開催!
2025年8月16日(土)、芹ヶ谷公園で「Future Park Lab 2025 Summer」が開催されます。
芹ヶ谷公園は、多様な文化芸術活動や公園の豊かな自然を体験し、学び、楽しむことができる新しい体験型の公園を目指しています。そんな将来の姿をみんなで想像し、実際に創造する、市民参加型の実証実験イベントが「Future Park Lab」です。
季節ごとに年4回程実施しており、市にゆかりのあるアーティストや事業者、学校等、様々な方々と連携し、芹ヶ谷公園ならではのアート体験を提供しています。
今回のイベントでは、影絵のパフォーマンスやライトアップイベント、食品サンプル作りのワークショップや、夜の美術館を探検するナイトミュージアムなどを通じて、芹ヶ谷公園の豊かな自然と多様な文化芸術活動の両方に触れることができます。
事前申し込み制のプログラムは、定員満了のため申込受付を終了していますが、「影絵パフォーマンス」や「あずまやライトアップ企画」などは、申し込み不要で当日楽しめます。
また、町田市立博物館の収蔵作品をモチーフにした動物たちのランプを公園内で探す企画「博物館から逃げた動物たちをさがしてみよう!」(※定員100名、午後4時から7時)や、ダンボールを使って、実際の星図をもとにプラネタリウムを作るワークショップ「ダンボールプラネタリウムを作ろう!」(※定員10名、参加費500円、午後2時30分から4時30分)など、当日先着順で参加ができるプログラムもあります。詳細は町田市ホームページからご確認ください。
芹ヶ谷公園はJR町田駅から徒歩13分。幻想的な夏の夜の公園に、ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
開催日:2025年8月16日(土)※雨天の場合、8月17日(日)に順延
時間:各プログラムにより異なります。町田市ホームページよりご確認ください。
場所:芹ヶ谷公園
「芹ヶ谷公園」は、こちら↓