【町田市】ナイトマルシェ&電脳フェスを楽しむ夏の夕暮れ!「町田シバヒロマルシェ」当日レポ。次回は9/15開催
2025年8月24日(日)に行われた今年度初の「町田シバヒロマルシェ」。今回はナイトマルシェとして、暑さが少し落ち着いた夕方にスタートしました。「町田シバヒロ電脳フェス」やASVペスカドーラ町田の選手が店長の「縁日」など、賑やかだった当日の様子をお届けします!
個性豊かな約20店が出店!
小田急線町田駅から徒歩約6分、会場の町田シバヒロは夕方の風が吹き抜けて、心地よい雰囲気でした。
当日は、地元町田や近隣から集まった約20のショップが並びました。
芝生の上にシートを広げてのんびり過ごす家族連れの姿も。お祭りのムードにワクワクしながら、マルシェを楽しむことができました。
ふと目に留まったのは、「まちだのBEER」。町田産の大麦を使って作った農家発のクラフトビールです。
こちらは、成瀬駅近くにある『さかや栗原』さんが販売していました。「まちだのBEER」は店舗でも購入できるとのことでしたので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
子どもたちに大人気の縁日コーナー
ASVペスカドーラ町田の現役選手が店長を務める「縁日」も大人気! マルシェで500円以上購入すると、参加券がもらえました。
選手とふれあいながら射的や人形すくいを楽しめるブースには、子どもたちの笑顔が広がっていました。
「町田シバヒロ電脳フェス」をバーチャル×リアルで体験!
会場をさらに盛り上げていたのが、「町田シバヒロ電脳フェス」。メタバース上の「町田シバヒロ」とリンクして、ヒーローショーなどのイベントを楽しむことができます。会場に足を運べない方もオンラインで参加できるのが、魅力のひとつです。
メタバースはインターネット上に広がる仮想空間。リアクションやコメントをしてほかの参加者とコミュニケーションを楽しんだり、ライブやショーを眺めるだけでももちろんOK! 筆者にとっては初体験でしたが、気軽に“もうひとつの世界”を体感できました。
一方、リアル会場では実際にヒーローが登場し、迫力のあるヒーローショーが繰り広げられました。迫力のあるアクションに子どもたちが夢中になっていました。
次回の「町田シバヒロマルシェ」は、9月15日(月祝)!
次回の町田シバヒロマルシェは、2025年9月15日(月祝)に開催予定です。残暑が予想される9月は、「シバヒロウォーターパーク」として水遊びイベントが楽しめます。
ウォータースライダー、くるくる回る噴水、噴水ミニプールなどがシバヒロに登場!
マルシェには、ヨガスタジオや手作りクラフトの販売、おいしいお店など21店舗が出店予定です。ほかにも、「ボクシング100発チャレンジ」「陶器の魚を釣ってみよう」「恐竜ハンター」「ASVペスカドーラ町田 遊びの広場」など、盛りだくさん!
芝生の上でのんびり過ごすマルシェに、ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
「町田シバヒロ」は、こちら↓