【町田市】和菓子店『町子』に「あんプリン」「モンブランプリン」が登場! 秋の手土産にもおすすめ

町田市で親しまれている和菓子店「町子」に、秋限定で味わえる「モンブランプリン」が仲間入りしたと聞き、さっそく訪れました。

「町子 町田マルイ店」を訪問

今回は、2025年3月にオープンした「町子 町田マルイ店」に伺いました。

町田マルイ

町田マルイ(画像提供)

店頭にはかわいらしいお団子型のライトが飾られていて、和菓子屋さんらしい温かみのある雰囲気です。

町子 町田マルイ店

町子 町田マルイ店

看板商品のお団子や大福は毎朝手作り。やわらかい食感と優しい甘さで、地元の方から愛されています。

町子 町田マルイ店 店頭商品

また、和菓子だけでなく、のり巻きやいなり寿司、お弁当も販売。町田マルイ店は、買い物や仕事帰りに立ち寄れるのもうれしいポイントです。

町子 町田マルイ店 お弁当

お彼岸に向けて「おはぎ」や「ちらし寿司」も登場

9月20日からは秋のお彼岸。店頭には「おはぎ」や「おこわ」、「ちらし寿司」も並び、予約も受け付けているとのことです。
どの商品も、町子「山崎店」「成瀬店」でも購入ができますので、気になる方はお近くの店舗に足を運んでみてくださいね。

町子 お彼岸

画像提供:町子

季節限定「モンブランプリン」&人気の「あんプリン」

今回いただいたのは、秋の味覚を詰め込んだ「モンブランプリン」と、人気商品「あんプリン」

和菓子店でプリン!?と意外でしたが、どちらも”餡”を使った和の要素がしっかり入った一品。洋菓子のなめらかさと和菓子のやさしい甘さが見事にマッチしています。

町子 モンブランプリン

プリンは単品のほか、4個入りの箱も用意されているので、ちょっとした手土産や差し入れにもぴったり。

町子 モンブランプリン

どちらのプリンにも、町田市小野路町の「荻野養鶏場」の卵が使用されているそうです。「地元の食材を使い、より一層新鮮な物を地域の方に届けたい」というお店の思いが込められており、町田ならではの味わいが楽しめます。

町子 モンブランプリン

●モンブランプリン

プリンはとろ~りなめらかな食感。モンブラン餡は、白餡、栗渋皮ペースト、栗の甘露煮を刻んだものを混ぜた町子オリジナルだそうで、栗の風味と食感が楽しめる一品でした。

町子 モンブランプリン

●あんプリン

「あんプリン」は、発売当初は季節商品だったそうですが、好評のためレギュラー商品に! なめらかな“こし餡”とプリンの新鮮な組み合わせは、和菓子屋ならではの魅力を感じられます。

町子 あんプリン

町子のプリンは、生クリームを入れたとろける食感に仕上げ、「こし餡」「モンブラン」と合うように卵の風味を大切に作られています。和菓子好きの方も、プリン好きの方も、ぜひ一度味わってみてはいかがですか。

町子 看板

「町子 町田マルイ店」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!