【町田市】12月3日(土)~4日(日)に芹ヶ谷公園で「Future Park Lab 2022 Winter」を開催します♪
2022年12月3日(土)~4日(日)に「Future Park Lab 2022 Winter」を開催! 芹ヶ谷公園では、多様な文化芸術活動や公園の豊かな自然を体験し、学び、楽しむことができる新しい体験型の公園パークミュージアムを目指されています。 そんなパークミュージアムの姿をみんなで想像し、実際に創造してみる市民参加型の実証実験イベントがFuture Park Lab(フューチャーパークラボ)」。
FutureParkLab(フューチャーパークラボ)2022 Springに参加して楽しい体験がいっぱい出来ました。そして今回「Future Park Lab 2022 Winter」でも楽しい体験が出来そうですよ。
いつもの公園を気球に乗って見てみよう!
係留飛行による気球の搭乗体験です!10メートル位の高さを上下するそうです。
- 日時:2022年12月4日(日)午前8時から11時まで
(当日8時から先着順で時間指定の整理券を発行します。) - 場所:芹ヶ谷公園・多目的広場
- 費用:無料
- 注意事項
- 係留した気球の搭乗体験です。高く飛び上がるものではありません。所要時間は5分程度です。
- 気球は自然の力を利用した乗り物です。降雨、風(風速3メートル、旗がバタバタとなびく程度)、雷雲が近い場合は、予告なく中断・中止する場合があります。
- 途中、中断があった場合は整理券で指定した時間が順次繰り下がります。終了時間の都合上、時間区分によっては乗れなくなる可能性もあります。予めご了承ください。
- 泥酔者、薬物服用者、極度の高所及び閉所恐怖症の方、妊娠中の方は原則ご搭乗できません。
- 搭乗する方は、保険に加入いただきます(費用無料)。保険加入に当たり、受付時に、氏名、住所、電話番号をご記入いただきます。小学生以下の方が搭乗する場合は、必ず保護者がご記入ください。
2022年11月15日18時時点
イベント開催情報/
#芹ヶ谷公園 で開催する「Future Park Lab 2022 Winter」で、12/4に「いつもの公園を気球に乗って見てみよう」を行います❄係留飛行による気球の搭乗体験です🎈
詳しくは、町田市HPをご覧ください!https://t.co/RIT5MqhvHt pic.twitter.com/dfXwhbz93r
— 芹ヶ谷公園パークミュージアム(町田市公式) (@serigaya_p_m) December 1, 2022
ポケモンマンホール「ポケふた」ぬりえをぬろう!
芹ヶ谷公園にある『ポケふた』のぬりえを好きな色でぬろう!
写真撮影スポットもあるよ!
- 日時:2022年12月3日(土曜日)、4日(日曜日)午前10時から午後4時まで(雨天中止)
- 場所:芹ヶ谷公園・大池付近の広場
- 費用:無料
2022年の冬は芹が谷公園で満喫しませんか♪
芹が谷公園はこちらです↓