【町田市】メディアで話題の人気店「パパパパパイン」の「カカカカカカオ」って何!? 2月限定のラーメンを食べてみた!
まちだターミナルプラザにある人気のラーメン店「パパパパパイン」で、2月限定のラーメンがあると聞き、さっそく訪問しました。
パパパパパインは、パイナップルをスープや具材に取り入れたラーメンが話題となり、テレビやSNSなどのメディアでも度々取り上げられている人気店です。
まちだターミナルプラザ2階の奥に店舗がありますが、昨年から店舗のカウンター損壊のため、2024年2月現在は、斜め向かいにある姉妹店「町田龍聖軒」にて営業をしています。
町田龍聖軒は、こちらの店舗です。パパパパパインから徒歩10秒! 赤い看板が目印です。
店頭には、「パパパパパイン」と「町田龍聖軒」の両方のメニューがありました。どちらも注文ができます。パイナップルラーメンのメニューはこちらです。
今回は、2月の限定メニュー「カカカカカカオ」を注文しました。店内入口で、食券を購入します。
店内は、カウンター席とテーブル席があり、開店直後から次々とお客さんが来店していました。
こちらが、「カカカカカカオ」です。ネーミングも見た目もインパクト大! チョコレートパイナップル担々麺という初めてのラーメンです。スープの中に、ひき肉、カシューナッツ、パイナップルが入っていました。写真ではわかりにくいですが、黄色いうずらの卵にパセリが刺さっていて、まるでパイナップル! 遊びごころにほっこりしました。
一口食べると、ほんのり甘い担々麺。味はたしかに、担々麺です。細麺がスープによく絡んでいます。「担々麺」「パイナップル」「チョコレート」という異色の組み合わせですが、見事に調和していました。食べ進めていくと、後味にチョコの風味が強くなってきて、「カカカカカカオ」を食べていることを思い出しました。これはクセになるラーメンです!
もう一つ、「パイナップル味付玉子」が気になったので、注文してみました。
鮮やかな黄色い半熟卵でした。こちらもインパクト大な見た目です。パイナップルのトロピカルな香りと、ほんのり甘味のあるお味でした。これはおいしい!
「カカカカカカオ」は、2月いっぱいの限定メニューだそうなので、気になる方は足を運んでみてくださいね。(※なくなり次第終了)
パパパパパインのメニューが食べられる「町田龍聖軒」は、こちら↓