【町田市】自由民権資料館で「野津田薬師堂と武相寅歳薬師」の企画展を5月8日(日)まで開催 12年に1度しか見れない薬師如来坐像は開帳しています

2022年5月8日(日)まで薬師如来坐像が開帳されています。野津田薬師堂は、薬師池公園の奥にあり、かつて正式には普光山福王寺と呼ばれていたそうです。野津田薬師堂1

開山は東大寺の大仏開眼供養にもかかわった行基で、市域最古の寺院と伝えられているそうです。兵火や災害などにより、場所を移しながら再建されたそうです。

野津田薬師堂2
野津田薬師堂の本尊である薬師如来坐像は、行基作と伝えられ、町田市指定有形文化財に登録されています。野津田薬師堂3薬師如来は、古くから人びとを病の苦しみから救い、病気平癒を願う仏として信仰されてきました。この坐像は普段目にすることはできませんが、12年に一度寅年に開帳され、そのご利益にあやかる風習が残っているそうです。野津田薬師堂4

会場

自由民権資料館企画展示室

開館時間

午前9時から午後4時30分 

休館日

月曜日

展示構成

1.普光山福王寺 2.武相寅歳薬師開帳 3.地域と福王寺
 
※その他詳細は公式サイトでご確認ください。

今回の企画展示では、江戸時代から現代に至るまで、周辺地域の人々の生活や信仰に深くかかわってきた野津田薬師堂の歴史と薬師如来御開帳について紹介してくださるそうです。これを機に野津田薬師堂と自由民権資料館に行ってみてはいかがでしょうか。

自由民権資料館はこちらです↓

野津田薬師堂はこちらです↓

2022/05/03 23:25 2022/05/05 17:51
かん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集